土木部門
大場建設株式会社 > 土木部門
土木
道路をはじめ公園施設、河川施、そして上下水道…
これら人々の安全・快適な生活環境づくりに欠かせない環境土木整備事業。
公共事業は、安全面でのチェックが厳しく、おのずと高い技術力が要求されます。
工事を請け負うたびに品質のハードルも徐々に高まっていきます。
私たちは自然との調和・環境との共生を常に考えて、後世まで長く地域に貢献できる事業展開を目指していきます。
これら人々の安全・快適な生活環境づくりに欠かせない環境土木整備事業。
公共事業は、安全面でのチェックが厳しく、おのずと高い技術力が要求されます。
工事を請け負うたびに品質のハードルも徐々に高まっていきます。
私たちは自然との調和・環境との共生を常に考えて、後世まで長く地域に貢献できる事業展開を目指していきます。
安心の環境づくりで地域貢献
自然を損なうことなく、自然に手を加えることによって、私たちの暮らしはより便利に、より安全に、より快適なものになります。
自然を生かし、人を生かす。
その美しい調和の中で、私たちの技術が花開くのです。
自然を生かし、人を生かす。
その美しい調和の中で、私たちの技術が花開くのです。
国道47号線(新渡道路改良舗装工事)![]() |
立谷沢川床止目工工事![]() |
中小河川 日向川改良工事![]() |
市道市神本楯線![]() |
アーカイブ
- 2020年10月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2012年11月 (1)